作成者別アーカイブ: soeta

令和5年 栃木県産ミルキークイーン(玄米24kg)

008

精米無料で承ります。

低アミロース米。

コシヒカリよりも粘りと柔らかさがあります。乳白色であり、炊飯すると光沢が良く、冷めても硬くなりにくいお米です。
炊飯時の水加減は、コシヒカリより少なめがポイントです。

『24㎏商品について

精米をご希望のお客様は、下記の備考欄に『精米希望』とご記入ください

精米が無料になり、石取り機、色彩選別機を通しますのでお得です!

※玄米24kgを精米しますと約一割ほどが糠になり多少減りますので予めご了承ください。

※ご希望のお客様には小袋に小分けにするサービスも行っております。

保管もしやすくご家族、お友達、ご近所でグループ買いにもご利用いただけます。

是非、お気軽にご利用ください。

 (各重量に合わせた袋に詰めて配送いたします。)

ご希望のお客様は備考欄にご希望の小分け数をご記載してください。

3袋でも6袋でも対応させていただきます。

令和5年 栃木県産とちぎの星(玄米24kg)

007

精米無料で承ります。

 

温暖化等の異常気象や自然災害において、課題となる品質低下や収穫量の低下をいかに克服できるか。様々な課題に打ち勝ち、「栃木の星」として輝いてほしいという願いと期待が込められた品種です。

粒はやや大粒で甘みがあり、一粒一粒がしっかりしています。

冷めても比較的美味しさが維持されるといわれています。

2019年に皇位継承に伴う伝統行事「大嘗祭」で使用される「皇室献上米」として選ばれました。

 

『24㎏商品について

精米をご希望のお客様は、下記の備考欄に『精米希望』とご記入ください

精米が無料になり、石取り機、色彩選別機を通しますのでお得です!

※玄米24kgを精米しますと約一割ほどが糠になり多少減りますので予めご了承ください。

※ご希望のお客様には小袋に小分けにするサービスも行っております。

保管もしやすくご家族、お友達、ご近所でグループ買いにもご利用いただけます。

是非、お気軽にご利用ください。

 (各重量に合わせた袋に詰めて配送いたします。)

ご希望のお客様は備考欄にご希望の小分け数をご記載してください。

3袋でも6袋でも対応させていただきます。

令和5年 栃木県産なすひかり(玄米24kg)

006
精米無料で承ります。
なすひかりは栃木県のオリジナル品種です。
平成22年~平成24年、平成26年に食味ランキング『特A』を獲得しています。
コシヒカリの優れた特徴を引き継ぎながら改良された、栃木県の推奨品種です。
コシヒカリよりも粒が大きく甘みが強いので、年を経るごとに人気が高まっている注目のお米です。
冷めてもおいしいと好評です。

『24㎏商品について

精米をご希望のお客様は、下記の備考欄に『精米希望』とご記入ください

精米が無料になり、石取り機、色彩選別機を通しますのでお得です!

※玄米24kgを精米しますと約一割ほどが糠になり多少減りますので予めご了承ください。

※ご希望のお客様には小袋に小分けにするサービスも行っております。

保管もしやすくご家族、お友達、ご近所でグループ買いにもご利用いただけます。

是非、お気軽にご利用ください。

 (各重量に合わせた袋に詰めて配送いたします。)

ご希望のお客様は備考欄にご希望の小分け数をご記載してください。

3袋でも6袋でも対応させていただきます。

令和5年 栃木県産コシヒカリ(玄米24kg)

005

精米無料で承ります。

コシヒカリ白米同様、主に栃木県北米を厳選。

ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んでいます。

保存するなら玄米保存が長持ちし、食べる分だけ都度白米にすることで鮮度抜群です。

是非、食べてみて下さい。

 

『24㎏商品について

精米をご希望のお客様は、下記の備考欄に『精米希望』とご記入ください

精米が無料になり、石取り機、色彩選別機を通しますのでお得です!
※玄米24kgを精米しますと約一割ほどが糠になり多少減りますので予めご了承ください。

※ご希望のお客様には小袋に小分けにするサービスも行っております。

保管もしやすくご家族、お友達、ご近所でグループ買いにもご利用いただけます。

是非、お気軽にご利用ください。

 (各重量に合わせた袋に詰めて配送いたします。)

ご希望のお客様は備考欄にご希望の小分け数をご記載してください。

3袋でも6袋でも対応させていただきます。

明けましておめでとうございます!m(*・ᴗ・*)m

2017/1/20

明けましておめでとうございます!m(o・ω・o)m
本年も添田米穀株式会社を宜しくお願い致します。
本日は大寒です!(〃´u艸u)=ε3寒い=з3
寒さが最も厳しいとされる日です∑o(*'o'*)o
雪も降ってきましたのでお出掛けの際は十分にお気を付けください(・´ω`・)

(*-ω人).。oO (良い年でありますように…)

2016/12/29

こんにちは♪(≧ڡ≦)

本日は今年最後の営業日でした( ᵅั ω ᵅั;)
年内最後の配達と大掃除♪スッスッ__/(。。_/))フキフキ!サッサ(((;/ ゚ペ)/ ̄フキフキ

皆様、今年一年お世話になりました!

従業員一同心より御礼申し上げます。

良いお年をお迎えください♪

来年も添田米穀株式会社を宜しくお願い致します。

✨m(₀・ω・₀)mペコリ

稲に花が咲きました!(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾❁*̩̩̥˚̩͙⚛*̩̩̥˚❁*̩̩̥˚̩͙⚛

2016/7/30

梅雨が明けて田んぼに目をやると稲穂に花が咲いていました(´。✪ω✪。`)

もう少しで実るよ~(๑•̀ㅂ•́)و✧

これからまだまだ暑くなりますが夏バテしているわけにはいきません♪

収穫の秋に向けて鍛えておかないと!٩( 'ω' )و ガンバルぞい

DSC_0766

DSC_0766

DSC_0757

DSC_0757

DSC_0762

DSC_0762

新年明けましておめでとうございます

2016/1/6

2016年、明けましておめでとうございます。

本年も何卒よろしくお願い致します。

添田米穀株式会社

やっとこさ時代に追いついた

2015/12/19

HPの商品内容を27年産に更新しました。
どれだけ放置しといたんだ・・・!
遅ればせながら時代に少し追いつきました。

ずっと、またせてゴメン!俺、米になったよ!

2015/8/26

昨日新米なすひかりがお目見えいたしました!!!
新米を待つ取引業者様にほぼほぼ納品しましたが。
今日から天気が悪いとの予報。
今年は生育が早かったので、稲刈りも早めになる予想でしたが、
天気がそれを邪魔しそうです。OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

やあやあ私が米になるわけです

2015/8/19

時の流れが早いのか、否、今年は成長が早いのだ!
実ってますよ~実ってます!!
「あ、俺俺~、うん元気~、報告なんだけどもうすぐ米になるからさ!」
頑張って!もうすぐ収穫ですよ!

因みに、ぶん投げた小豆の行方ですが
何と花が咲きました!ホントに小豆も収穫できるかもしれません♪????????????????????????????????????????????

あなたが気付いてないだけで、私だって成長してるの

2015/7/28

田んぼへフラリと行ってみたら、
あらあらまあまあ!穂穂穂の穂穂穂~!
いつの間に?!
事務員がボケラッとしている間に稲はグングン育ち、花が咲き、実をつけておりました!
振り向くと、ちょっと前に、虫にやられてしまった小豆を
こりゃダメだとばら蒔いておいたら、ちゃんと芽が出て育ってる。
「小豆が育ってます!草だと思って刈らないでね!」by社長

販売用のキノコが入っていた箱に「キノコは生き物です」と書かれていたけれど、
育つものは生き物ですね。
稲だって小豆だって生き物なんだ。????????????????????????????????????????????

米を検査する、の巻

2015/6/11

昨日は米の検査をしましたよ。
米の検査について、当社は「宏多貨物」さんに所属しております。
「農家さん等からの依頼」によって米の検査は行われます。
・申出書
・委任状
といった書類を記入していただき、その内容に基づき、米の品位等を検査します。
昨日は「コシヒカリ」と「ミルキークィーン」を検査しました。
検査項目は年産、銘柄、等級(米は1等・2等・3等・規格外)となります。
この過程を経て
「この米は26年産で栃木県産のコシヒカリ、1等米です」と謳えるようになります。
研修、テストに合格した検査員資格を持った検査員のみが検査できます。??????????????????????????????????????????????????????????????????

オイ、やれるのか!雑草!①

2015/5/28

稲がすくすく育っております。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんな中で頑張る稲を邪魔するのが雑草!雑草でございます!

天敵ファイル①ノビエ62b13a022bdf3252dcd08c823b87dd2b
ノビエ(野稗)はタイヌビエ、イヌビエ、ヒメタイヌビエ、ヒメイヌビエなどの雑草ヒエの総称
水稲との競合力が非常に高く、多発すると稲の生育を妨げ、減収につながります。

天敵ファイル②ホタルイhotarui
カヤツリグサ科の多年草(イヌホタルイ、コホタルイ等)
ノビエの様に稲ほど大きくならないが、ノビエ同様多発すると減収につながります。
イヌホタルイは要注意です。

天敵ファイル③クログワイimg_61_01
カヤツリグサ科の多年草で、土中に塊茎(イモ)を作ります。見た目はホタルイによく似ています。繁殖力抜群の厄介者。数年で水田の大半を覆うほどの発生が見られ、水稲の分けつを妨ぎ倒伏や穂数減少、登熟歩合の低下を招くとされます。

 

石を取りませ石取り機

2015/5/22

石取り機を一新!!!
今のご時世、安心安全は当たり前ですからね。
従来あった石取り機に新たにプラスするのでW石取り機になりました。
せっかくの美味しいご飯にガリッと石が入っていたら大変です。
何事も事前対策が必要ですね。OLYMPUS DIGITAL CAMERA??????????????????????????????????????????????????????????????????

THE 蒲須坂

2015/5/13

配達に出掛けたらカメラ持って行こう!といつも思いながら忘れる。
今日は忘れなかった!
蒲須坂は蒲須坂ですが、また違った景色が広がっています。
坂道の上から見る景色が中々良いんです。
少しずつ育ちながら、黄金輝く頃になると圧巻です。
今日は良き天気であった。OLYMPUS DIGITAL CAMERA????????????????????????????????????????????

ツバメが飛んだ~

2015/5/8

毎年ツバメサンが巣作りにやってきます。
今年もせっせと作っております。
一昨年憎いカラスのアンチクショウ!に巣を襲われたので、去年は違う場所に作っていましたが
今年はまたトライしてみる模様です。
一昨年、カラスに襲撃され巣を失ったツバメは
何と店舗内に巣を作ったんです。
困りました。
木の板を買って仕切りを作ったりして対応しました。
そして去年、またもや店舗内に巣を作ろうと必死なツバメと、
それは困る人間側で攻防戦に。
お店なので入りやすく入り口は開けておきたい所ですが、完全締切。
違う窓から侵入を試みるツバメを「ダメだってば~!」と追い払う。
そうしているうちに違う場所に巣を作ってくれました。
今年も落ち着くまでは入り口を完全締切中です。
お客さんも入り口開けたら一旦閉めてくれたり、お手数おかけしております。
事務所内にも侵入された事があるので網戸で対応。
しかしながら網戸に慣れていないもので
毎年誰かしらが網戸に気付かず激突します笑
去年は社長が網戸突き破りましたよ。
そのために網戸に目の高さでガムテープを貼っておきます。
が、毎年激突者がでる不思議。??????????????????????
 

田植えじゃ田植えじゃ

2015/5/6

会社に来てみたら、会社の前の田んぼに苗が!
ああ、田植えの写真撮れなかったか・・・と思っていたら
まだ完了していなかったらしく写真にパシャリ!!
周りを見渡しても小さな苗がキレイに植えられています。
実りの秋まで、経過が楽しみです。??????????????????????????????????????????????????????????????????OLYMPUS DIGITAL CAMERA

移り行く景色

2015/4/28

田んぼに水が入りました!!!
その間、土手を作ったり、田んぼを耕したり、施肥(肥料をまく)したり、
水が入ったら代かきをしたりと農家さんは大忙しです。
田んぼに水が入りだすといよいよ田植えも間近です。
会社に居ても、機械の音がよく聞こえてきます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA??????????????????????????????????????????????????????????????????
 

撮影許可ももらえたし

2015/4/18

会社の目の前の田んぼで米作りをしている農家さんが
もうすぐ入る水のため、土手作りをしていました。
カメラでカシャ!
・・・・・無断で載せるわけにはいかないので
「これから米が出来ていく様子をHPに載せたいので撮らせてもらっていいですか?」
既に撮ってしまっていたのだが!!
快く「いいですよ~」と。ありがとうございます。
撮影許可ももらえたので、これから変わり行く田んぼの風景を載せていきます。OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

はじめまして、こんにちは

2015/4/10

イッツ、オートマティック!のダイナさん納車完了。
「トラックは3台あればいいよね」と言っていたけれど
「やっぱり3台じゃなあ・・・。」になって
「うん、4台あった方がいいよね!オートマなら事務員さんも乗れるよ!」と社長。
事務員さん、普通車ですら運転下手なのに、トラックなんて恐ろしや~。
長さと内輪差を考慮すればなんだって乗れると言うけれど、
それがどうしても理解できない人がここにいるのですよ・・・。ふふふ。
でも、従業員は皆テンション高め!
社長も嬉しそうです。納車って何だか夢があるものですね。
栃木トヨタ矢板の営業マン中さんがハニカミながら写真に写ってくれました。
納車の際、塩と酒をまくのは知っていましたが本日は鰹節が登場。
鰹節も撒くのは知りませんでしたよ。地域的なものなのだろうか。
事務所に居たら外から
社長「とにかく事故らないように!」の声が。事務員絶対近寄らないから!!!
????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
会社のステッカーを装着すればバッチリでございます。何気に小さいはずのこのステッカー。結構目立つらしく、「街中を走っているのを見て電話してみました」と米の買付について問い合わせがあったりするんです。見慣れてる農家さんからは「昼間添田さんのトラックが通ってったよ。どこ行ったの?」なんて聞かれます。安全運転で行きましょう!
??????????????????????

ネジ、ネジはどこなの?

石取り機を掃除。
分解して掃除すると、「ネジ、あのネジどこいった?」とよくなります。
石取り網も掃除放置してますと目詰まり等が起こりよろしくありません。
機械の掃除はまめにしませんと。
私は事務所の掃除をまめにしましょうよと言われてしまいそうですが。??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

事務仕事の合間にどうですか

2015/4/8

今日の1回30分位かかりますよクッキング。

今日はきな粉用に大豆を炒ってみましょう!

用意するものはもちろん「大豆」

本日活躍します大豆は、蒲須坂の農家さんから買い付けた大豆です。
安心の国産、蒲須坂産ですね!
中々遭遇しないケースですが、事務仕事の合間にする場合には「IHクッキングヒーター」を使うといいですよ!
それとフライパンしゃもじ藤みなんかが必要です。

クッキングと言ってますが、ひたすら大豆を炒ります。
良い色になるまでひたすら炒ります。

部屋中に大豆の香ばしい香りが広がります。
時たま周りの人に「大豆くせえ!!」等失礼な事を言われます笑
事務仕事に集中してますと焦げますのでご注意。
私は結構やらかします。

あまり焦げ付くときな粉にした時に苦味が強くなってしまいます。
因みに火加減は良い加減、でございますね。←全く参考にならない
良い色に炒れましたら、藤み等でゴリゴリして大豆の皮を取ります。
これが結構手間が掛かります。

気を長くしてやりましょう。もはや事務仕事はそっちのけになります。
ゴーリゴーリゴーリゴーリ・・・
ここまで1セット30分位要します。昔ながらの手作業ですから仕方ありませんね。
それを繰り返し、粉砕機にかけるときな粉の完成となるわけです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA??????????????????????????????????????????????????????????????????OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだ嘘をつけていないのよ、エイプリル

2015/4/1

「お米を食べると太る」は嘘?ホント?

昔からの流れで考えてみると
お米の1人辺りの年間消費量は
昭和37年度 118.3kg
時を経て
平成21年度 58.5kgと1/2に減っています。
現代を基本に考えれば、その昔は2倍消費していたとすると「太る」と言われる由縁かもしれませんね。
1/2に米の消費が減ったなら現代人は「米以外のものを食べている」ということになります。
加工品の油や脂質は圧倒的な比重になります。
お米は炭水化物で太るから、抜いて違うものを食べる!ということで主食のお米と一緒に食べるおかずの量よりも増えていってしまいます。炭水化物からカロリーを摂った場合よりも油や砂糖からカロリーを摂ったほうが皮下脂肪に変わりやすいと言われます。

お米=炭水化物ですが、炭水化物は分解されると
脳の唯一の栄養源とされる「ブドウ糖」になります。
ブドウ糖が不足すると脳も「やる気起きないよ~」と働きが鈍くなります。
ブドウ糖、中々やりますな・・・。
糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、カルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛、食物繊維。
ご飯にはこんなにも栄養素が含まれています。
栄養価がとても高い食べ物です。それだもの、太るわけでしょ!?

そこで前途に書いた「お米の消費量の減少に伴って、加工品等に消費が増加する」
話に戻るわけです。
ご飯を抜いたり減らして、その分おかずの摂取量が増えるということは、皮下脂肪になりやすい油などを多く摂取してしまうということです。お米の消費量が半減しているにも関わらず肥満者が増加していることが分かり易いかと思います。
結果論で言えば、何であれ「食べ過ぎない」こと。「腹八分目」が調度いいということですね。
過度なダイエット等でエネルギー源である、炭水化物ややってくれるよブドウ糖等の摂取が少なくなると身体にも変調を来します。
美味しいご飯と、ほどよいおかずと、健康的な食生活がやはり大切なのではないでしょうか。

 

素敵やん

2015/3/31

春夏のユニフォームを作るぞ!と社長。
おおっ、春夏コレクションですね!
ユニフォームを着ると社名が入っている分、更に気が引き締まりますね。
まずは社長の分。出来上がりが楽しみです。OLYMPUS DIGITAL CAMERA??????????????????????

田舎の景色

2015/3/30

蒲須坂の日常風景。
のんびり時が過ぎていきます。
明日の積み込みも完了ね。OLYMPUS DIGITAL CAMERA?????????????????????? ??????????????????????

「君、名前何だっけ?」

2015/3/27

昨日、米屋に入社して色々覚えた話でしたが、
米が「コシヒカリ」以外あることを当時は知らなかった無知すぎる自分。
親戚が毎年米を分け与えてくれる、それはいつでも「コシヒカリ」。
米といったらコシヒカリ。で、他にもある?名前は?3種類位??
いいえ、限りないですよ。今現在の水稲玄米産地品種銘柄とは。

「農産物規格規程(平成13年2月28日農林水産省告示第244号)に規定している産地品種銘柄は、農産物検査の精度を確保しつつ、生産者等の多様なニーズに対応するため、必須銘柄と選択銘柄に区分し取り扱うこと」と、平成21年4月6日付で制定されました。

 

必須銘柄とは

全ての登録検査機関が銘柄検査を行う銘柄のことです。必須銘柄であれば、当該都道府県の農産物検査を行っている登録検査機関のどこに検査を依頼しても銘柄の検査を行う

 

選択銘柄とは

登録検査機関が銘柄の検査を行うかどうかを選択する銘柄のことです。登録検査機関によっては当該銘柄の検査を行わない機関がありますので、検査を依頼される際は、事前にどの登録検査機関が選択銘柄を取り扱っているか確認する必要があります

農産物検査は、国から平成18年に民間へと完全に委ねられ、現在は農林水産大臣より登録を認められた各検査機関が、 その検査業務を実施しています。その「各検査機関」が登録機関と呼ばれるものです。

栃木県の必須銘柄は
「コシヒカリ」・「あさひの夢」・「なすひかり」・「ひとめぼれ」・「ミルキークィーン」です。
ホームページで販売している「夢ごこち」は栃木県の選択銘柄になっており、
所属している登録機関で銘柄登録されているので検査ができています。

全国には色々な銘柄があるんです。
最近よく耳にする熊本県の「森のくまさん」をはじめ「ミルキープリンセス」、「ほほほの穂」など
26年でいえば必須銘柄は261、選択銘柄は428(総数には地域ごとのカウントになるので銘柄は重複します)でした。詳しくは農水省のホームページに掲載されています。
そう考えると未知のお米がたくさんあります。
実際食べてみないと名前だけでは味は分かりませんよね。
品種の突然変異だったり、掛け合わせだったり、それぞれの銘柄の発祥も調べてみると面白いものですよ。????????????????????????????????????????????

袋だ俵だと言うけれど

2015/3/26

ただ今絶賛肥料・農薬配達中ですが、
肥料て何ぞと入社当時は思ったものです。
実家が農家であったりすれば身近な存在なのかもしれませんが
米作りには全く知識が無く、そもそも「コシヒカリ」以外の銘柄があることを知らなかった位です。
米を2袋で「1俵」ということすら知らず、米に検査があることなんて知る由もありませんでしたね。
米屋さんは「俵」数えが多いので初めは戸惑うこと多々。
15袋を「7俵半」とか言うもんだから、ものすごく単純な計算なのに何故かやけにテンパった。
しかも「15ふくろ」でもないですからね、「15たい」と読むときた。
袋=「たい」と読むのだと知ったのも、当社で働き出してからのことでした。
とはいえお店で並べれば読み方は「ふくろ」になるわけで、同じ言葉同じ意味なのに不思議です。

「お米1俵(ひょう)というのは60kg(4斗)で明治時代の末に全国的に統一された」
という説があり、全国統一された歴史があるわけで。
かといって全国統一されようが1俵=60kg(30㌔×2袋)だと知らずに過ごしているものです。

その他によく使われるのは「1升(しょう)」、「1斗(と)」は多いです。
「もち米●升欲しいんだけど」は餅つきの時期やお赤飯をふかす季節には
米屋でよく聞かれるセリフですよ。これまた最初は「?」何を仰っているのだろうと。
1升は約1.5㌔、1斗は約15㌔です。地域によって1升1.4㌔換算している所もあります。
「もち米3升欲しいんだけど」=「もち米4.5㌔欲しいんだけど」というわけです。

今は慣れてきましたが、当初のちんぷんかんぷん加減は中々のものでした。

今日は東京配送です。留守番O森氏も肥料取りにお出かけ。

静かな米屋で少し寂しさ募ります。←いやいや、真面目に仕事しなさいよ笑

 

高木のやる気

2015/3/24

今日は一人お休みで、O森氏は玄米配送、残る一人は高木氏。
皆それぞれ全ての仕事が出来るように覚えるわけですが、
得意分野として担当分けしています。
今はO森氏が主に精米担当ですが、高木氏も精米担当だった時がありまして
O森氏が配送で不在な今日。
高木氏「久々の精米じゃ~~~!!!」とやる気、本気、勇気。

「どんどん搗くぜ~~~!!!!」

今日は5キロ袋75袋の注文をいただきました。
換算すると375キロ。
精米をするにあたって375キロ製品を作ると考えると玄米換算で13.8袋ちょっと必要になります。
精米機等の性能にもよりますが、基本的に玄米を白米にすると
1割が糠や砕米として排出されます。
そう考えると30キロ玄米を白米にすると約27キロ分位の白米製品が出来る計算です。
所謂「歩留り」と言いますが、27キロ出来れば27キロ÷30キロ=90%が歩留りとなります。
90%の歩留りが目安ですね。それ以下になると玄米自体に「胴割れ」(精米すると砕けてしまい砕米が増えます)が多いとか、カメムシ(着色粒と言われるものです)が多く色彩選別機で弾かれる分が多い・・・等原因を考えなければなりません。

大目に精米して残った分を同じ製品に足す、となるとここもまた難しい問題です。
古い搗精製品を新しい製品に足すと、精米年月日は古いものが優先されます。
いかにロスが少なく精米をするかが考えどころなのです。????????????????????????????????????????????

配達します

2015/3/23

午前中は米買付やら肥料配達やら。
午後も肥料配達が続きます。
パレットに肥料と農薬を載せてお伺いします。
肥料も農薬もたくさん種類があるので要確認。
肥料は、同じものでも15キロと20キロバージョンがあったり、
農薬なら1キロと3キロバージョンがあったり。
誰が用意していても配達する本人が確認します。??????????????????????OLYMPUS DIGITAL CAMERA